- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
- 2016/3/9
- ナレッジ
【情シス担当者のビジネス新ジョーシキ】フィンテック(Fintech)についてこれぐらいは知っておこう
「攻めのIT」が叫ばれる今日、最新のビジネストレンドを知らなければ上司や経営層との会話もままなりません。このコラムでは「知ったかぶり」できるぐらいの最新のビジネス常識についてお伝えします。今回は「フィンテック」 -
攻殻機動隊も出動!?「サイバー攻撃を目撃せよ! 秋葉原0305」をレポート!
今年の「サイバーセキュリティ月間」は、官民連携! あの攻殻機動隊とコラボして展開しています。秋葉原で開催された啓蒙イベント「サイバー攻撃を目撃せよ! 秋葉原0305」をレポートします。 -
- 2016/3/7
- レポート
【Security Days レポート】日本製品だから実現できる開発力&サポート力でメールセキュリティの不安や困りごとを解決! 株式会社クオリティア
情報セキュリティ展示会『Security Days』が2016年3月3~4日に東京JPタワーで開催されました。メールセキュリティのコラムを連載中の株式会社クオリティアさんが出展されるということで、最新のメールセキュリティに対応したサービスや製品について、お話を伺ってきました! -
- 2016/3/7
- 未分類
【情シス女子】第5回「日本の伝統文化をこよなく愛するアクティブ系」岩田有希子さん
PGF生命の岩田 有希子さんへインタビュー! 情シスとしての日々の業務の他、同僚と有志での部活動や趣味の日本舞踊に励んでいる、充実した毎日についてお聞かせいただきました! -
情シスリーダーのための時間管理術5 「予定外の仕事」にイライラさせられないために
時間管理とは文字通り「時間」を「管理」することですが、あまり細かなスケジュールを立ててしまうと、余計なストレスがかかってしまいます。ではどの程度の余裕をもってスケジュールを立てればよいのか、時間管理術研究所の水口さんに教えてもらいましょう! -
使える! 情シス三段用語辞典05 「シュリンクラップ契約」
本用語辞典は「ITの知識がある人向け」「ITが苦手な経営者向け」そして「小学生向け」と3パターンの説明を用意しました! つい専門的な用語を使って説明してしまい、なかなか理解してもらえない情シスのみなさん必見です! 今回は「シュリンクラップ契約」。 -
- 2016/3/2
- 未分類
【情シス女子】第4回・番外編「与えられた課題をクリアしていく力は意外なところから!? 努力を最高の楽しさに変える」松隈恭子さん
株式会社エプコの松隈恭子さんへインタビューしました! システム導入やツールの開発を手掛ける松隈さんは柔らかい雰囲気が印象的。趣味はクライミングや靴作りと活発な一面もあり、プライベートのお話しも色々お聞きしました! -
標的型サイバー攻撃対策の基本!「UTM」を知る。―第3話:ソフォスUTM製品と月額レンタルサービス[PR]
セキュリティ対策の第一歩であるUTM( (Unified Threat Management、統合脅威管理)製品について紹介してきたコラムの最終回は、UTMの具体的な製品と導入方法などについて説明します。是非参考にしてみてください。 -
【第4回】知っておきたい! メール誤送信対策の基礎知識・対策に有効な機能:Office 365、Google Apps編(標準機能でできること)
オンプレミスのメールシステムからOffice 365やGoogle Appsへ移行された方や検討中の方必見です。それぞれ既に備わっているメール誤送信対策に役立つ機能をお伝えします! -
ジョーシス編集部おすすめ書籍 第一弾
ジョーシス編集部がおすすめする書籍を紹介。ジョーシスでコラムを執筆いただいている方を始め、パシフィックネット協賛のラジオ番組のパーソナリティ藤本さんの書籍など、多彩なラインナップです。 -
[PR]ファミリーマートのホワイトデーはあの『おそ松さん』とコラボ!!
全国に約11,600店舗展開しているコンビニチェーン「ファミリーマート」は、ホワイトデーにむけたキャンペーンとして、『おそ松さん』とコラボ。オリジナルグッズが当たります! -
- 2016/2/24
- 情シスめし
【医師監修】情シスのための「残業メシ」第6回 眼精疲労をやっつけろ! 夜食で補う目に良い食材とは
パソコンや各デバイスの画面を見続ける情シスの皆さんは、眼精疲労とは離れられない関係ですよね。マッサージやアイマスクもいいですが、体の内側から改善・予防してみましょう! 食事指導に詳しい医師にお話しを伺いました!!