- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
【知っトク数字】VR体験で購入意欲は高まるのか?VRに関する意識調査-マクロミル
VR元年と言われた2016年から3年。VR(バーチャル・リアリティ)は、家庭向け機器やVR専門のアミューズメント施設、また不動産の内覧や車の試乗シーン、社員研修での活用など、様々な分野・用途で広がりを見せていますが、生活… -
世界/国内ウェアラブルデバイス市場(2018/4Q)-IDC
IDC Japanは、2018年第4四半期(10月~12月)のウェアラブルデバイスの世界および国内における出荷台数を発表。 IDCが発行するWorldwide Quarterly Wearable Device T… -
国内IoT市場 ユースケース(用途)別/産業分野別予測-IDC
IDC Japanは、国内IoT(Internet of Things)市場におけるユースケース(用途)別/産業分野別の予測を発表。 国内IoT市場におけるユーザー支出額の2018年の実績(見込値)は6兆3,167億円… -
使える! 情シス三段用語辞典80「WUfB(Windows Update for Business)」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
いまさら聞けない【情シス知識】Javaの種類と有償化の関係
オラクル(Oracle)による無償サポート終了で今やホットなキーワードである「Java」。自分のPCにインストールすることもあれば、Webサイト構築で使われていることも。そんな様々場所で便利に使われているJavaの解説す… -
くらめその情シス“技”【番外編】:OneLogin DesktopでMacのデスクトップ認証を行う
クラスメソッドでIT推進室室長を務める植木氏。社内ツールやサービスの導入、見直しをする情シスの親分ともいえる存在。そんな植木氏のクラスメソッドでの取り組みを紹介する「くらめその情シス”技”」。一人情シスやゼロ情シスで頭を… -
【知っトク技術】秘密計算とは何か?
ドッグイヤーではもはや追い付かず、マウスイヤーなどと言われるIT業界。業務に関係ないと思っていたことが、いつ関係するかもわかりません。 なかなか外に出ることが少ない情シスさんだからこそ、世の中においてけぼりにされない為に… -
BC Vol:08「トークンとICOってなに?」
暗号通貨界隈でよく耳にする「トークン」というキーワード。少し愛嬌のある語感ですが、内容は結構複雑。でも、“Amazonがトークンを発行するかも?”など興味深い噂もちらほら。また、ブロックチェーン自体には必須ではないものの… -
いまさら聞けない【情シス知識】Windows Defenderってなにするもの?
Windowsに無料でついてくるセキュリティソフト「Windows Defender」。わざわざセキュリティ対策を自分でしなくても、OS標準の機能として自動的に端末を保護してくれます。しかしながら、セキュリティ対策は本当… -
使える! 情シス三段用語辞典79「WSUS(Windows Server Update Services)」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
国内ITサービス市場予測(2018~2023年)-IDC
IDC Japanは、国内ITサービス市場予測を発表。国内ITサービス市場は2019年以降も緩やかな成長を継続し、2023年には6兆408億円になる見通し。 2018年の国内ITサービス市場は、前年比成長率2.1%… -
くらめその情シス“技”【番外編】:MacのログインをActive Directory認証にする
クラスメソッドでIT推進室室長を務める植木氏。社内ツールやサービスの導入、見直しをする情シスの親分ともいえる存在。そんな植木氏のクラスメソッドでの取り組みを紹介する「くらめその情シス”技”」。一人情シスやゼロ情シスで頭を…