- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
使える! 情シス三段用語辞典93「DaaS(Desktop as a Service)」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
- 2019/8/27
- ニュース, 製品・サービス・イベント
PCNW「どうなる!? Win10でのアカウント認証」9/19 クライアント管理勉強会@東京(第1回)
『情シスNavi.』がその活動に注目しているPCNW。(PCNWは「PC・ネットワークの管理・活用を考える会」の略称。) 東京会場では、”第一回クライアント管理勉強会”が、2019年9月19日(木)に開催されま… -
国内ERM市場シェア【2018年】-IDC
IDC Japanは、国内ERM(Enterprise Resource Management)について2018年のベンダーシェアを発表。 ERM市場について、IDCでは8種類の機能市場で定義している。 機能市場… -
国内トラディショナルPC市場実績【2019年第2四半期】-IDC
IDC Japanは、日本国内におけるトラディショナルPC市場出荷実績値について発表。2019年第2四半期(4月~6月)の国内トラディショナルPC出荷台数は、法人市場が前年同期比63.5%増の285万台、家庭市場は同比1… -
IT投資動向に関する国内CIO調査結果-IDC
IDC Japanは、国内企業および団体1,296社のCIOまたはそれに準ずる人を対象としてIT投資動向に関する調査を行い、その結果を発表。 2018年度の国内企業のIT予算は全体として増加傾向。特に従業員数1,0… -
松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#1:脱Excelの為のデータベース活用法
松田軽太の「ひとり情シスのすゝめ」は、ひとり情シスを推奨しているのではなく、様々な事情によりやむなく”ひとり情シス/ゼロ情シス”という状況になってしまっても頑張っていらっしゃる皆様のお役に立つような記事をお届けいたします… -
使える! 情シス三段用語辞典92「SOAR」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
- 2019/8/8
- ニュース, 製品・サービス・イベント
運用課題のヒントがここにある!「情シスサミット2019秋」9/18開催
”情シス運用を考える1日”と題して、情報システム部門向けのセミナー「情シスサミット2019秋」が、2019年9月18日(水)13:00-18:00 (開場:12:00)にコングレスクエア日本橋 3Fにて開催される… -
国内サーバーオペレーティングシステム市場予測-IDC
IDC Japanは国内サーバーオペレーティングシステム市場の2018年の実績と2019年~2023年の予測を発表。 稼働環境としては、Windows、Linux、UNIX、メインフレーム、その他が含まれる。但し、Li… -
国内ネットワーク機器市場シェア-IDC
IDC Japanは、イーサネットスイッチ、ルーター、企業向け無線LAN機器からなる国内ネットワーク機器市場について2018年のベンダーシェアを発表。これによると、シスコシステムズが、2017年に続き、2018年も47.… -
【情シス解体新書:Vol.1】情報システムという存在
普段から『情シスNavi.』をご覧いただいている皆様には、釈迦に説法かもしれませんが、本シリーズでは改めて”情報システム”という仕事について考えてみたいと思います。そもそも国内のIT人材は約17万人不足していると… -
国内データセンター管理者調査-IDC
IDC Japanは、「2019年 国内データセンター(DC)管理者調査」の結果を発表。これは、国内のデータセンター管理者300名にアンケートを行ったもので、主にデータセンターファシリティ(建物、電気設備、空調設備、機械…