- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
Microsoft 社製品のサポート終了に伴う注意喚起-IPA
既にご存じとは思いますが、2020年1月15日(米国時間1月14日)、Windows 7とWindows Server 2008、Windows Server 2008R2のサポートが終了します。これに伴い、2020年1… -
- 2019/10/9
- ニュース, 製品・サービス・イベント
!開催延期! 情シス in 新潟#3 @Prototype Cafe
情シス in 新潟@Prototype Cafe #3は台風19号の影響を考慮し、延期となりました。 「情シス in 新潟」、いわゆる情シスの方を対象とした、皆さんのための情報・意見交換会。 技術的なことから業… -
【2018年】国内RPAソフトウェア市場シェア-IDC
IDC Japanは、国内RPAソフトウェア市場シェアを発表。2018年の国内RPAソフトウェア市場(ベンダー売上額ベース)は前年比成長率が113.5%、市場規模は155億600万円となった。 2018年は前年に引… -
使える! 情シス三段用語辞典94「サプライチェーン攻撃」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
国内サーバー市場動向(2019年第2四半期)-IDC
IDC Japanは、2019年第2四半期(4月~6月)の国内サーバー市場動向を発表。 2019年第2四半期の国内サーバー市場全体の売上額は1,090億円で、前年同期から6.0%減少した。一方、出荷台数は12万台と、前… -
【情シスサミット2019】情シス業務を変えるヒントがそこに
2019年9月18日、企業の業務の下支えとして働く情シスたちのサミットが開催された。情シスの業務のコツや、苦労と成功例の共有、そしてデジタルトランスフォーメーションが進む未来に向けて新たな情シスの姿を模索する場となった。… -
いまさら聞けない【情シス知識】DevOps~アジャイルとの関係~
システム開発に関連して耳にするようになってきた「DevOps」。迅速かつ効率的なシステム開発・運用におけるDevOpsの考え方に基づき、現場で実施されている「アジャイル開発」とは?従来の「ウォーターフォール開発」との違い… -
4コマ:腐女子な情シスさん Vol.1「動詞な上司」
どこの会社にもある「情シスあるある」。とある会社の腐女子な情シスさんの日常の一コマをお届けします。 今日は『動詞な上司』のお話です。 原作:ハラダケンジ… -
【脱!SIerへの丸投げ】IT投資効率を悪化させるSI業界 vol.1~なぜ丸投げが問題なのか~
この連載は、今まであまり語られてこなかったシステムインテグレーション(以下SI)業界の実態を交えながら、情報システム部門の皆さまに知っておいていただきたいことを全四回にわたってお届けします。 はじめに はじめまして。… -
松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#2:「脱Excel」に役立つWEBデータベースたち(後編)
松田軽太の「ひとり情シスのすゝめ」は、ひとり情シスを推奨しているのではなく、様々な事情によりやむなく”ひとり情シス/ゼロ情シス”という状況になってしまっても頑張っていらっしゃる皆様のお役に立つような記事をお届けいたします… -
国内外付型エンタープライズストレージ市場実績(2019年第2四半期)-IDC
IDC Japanは、2019年第2四半期(4月~6月)の国内外付型エンタープライズストレージシステムの支出額(Value)実績を発表。これによると、2018年第2四半期の支出額は471億6,300万円で前年同期比21.… -
- 2019/9/20
- ニュース, 製品・サービス・イベント
PCNW「聞かせて!働き方改革・テレワークの実現度」10/17 ITトレンド勉強会@東京(第1回)
『情シスNavi.』もその活動に注目するPCNW。(PCNWは「PC・ネットワークの管理・活用を考える会」の略称。) 東京会場では、”第一回ITトレンド勉強会”が、2019年10月17日(木)に開催されます。 …