- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
ブロックチェーンソリューションは強力な成長を予測-IDC
IDC Japanは、世界のブロックチェーンソリューションに対する支出額予測を発表。Worldwide Semiannual Blockchain Spending Guide による新しい予測では、世界のブロックチェー… -
【情シスサミット2019】講演資料[1-4]”情シス一斉調査2019”から見える情シスの現状
本サイトを運営する「ハイブリィド株式会社」が、情シスサミット2019にて「”情シス一斉調査2019”から見える情シスの現状 ~情シス人材不足を解消するには~」と題した講演を行います。 本講演では、現在実施中のアンケ… -
国内モバイル/クラウドセキュリティ市場予測-IDC
IDC Japanは、国内の企業向けモバイルセキュリティ市場とクラウドセキュリティ市場の2019年から2023年までの予測を発表。 IDCでは、企業向け国内モバイルセキュリティソフトウェア製品市場を国内モバイエンタ… -
松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#2:「脱Excel」に役立つWEBデータベースたち(前編)
松田軽太の「ひとり情シスのすゝめ」は、ひとり情シスを推奨しているのではなく、様々な事情によりやむなく”ひとり情シス/ゼロ情シス”という状況になってしまっても頑張っていらっしゃる皆様のお役に立つような記事をお届けいたします… -
- 2019/9/13
- ニュース, 製品・サービス・イベント
情報システム部門の悩みを解決する「みんなの情シス」-ワタベウェディング
ワタベウェディング株式会社は、社内の情報システム部門を独立させ、ITコンサルティング事業・システム開発 /運用事業・人財育成 /人財エージェント事業 など を行う子会社 SUNITED(シュナイテッド)株式会社を 201… -
【情シス解体新書:Vol.2】情報システムを取り巻く環境
前回は情シスという存在がどんなものであるか、置かれている状況などについてお話ししました。今回は、情シスを取り巻く状況について紹介したいと思います。 みなさんは「情報システム」と聞くとどんな印… -
DX国内動向調査結果-IDC
IDC Japanは、国内企業を対象としたデジタルトランスフォーメーション(DX)の動向調査結果を発表。国内企業のDXへの取り組みは、より現実的な目標、業務上の課題解決に向けたものとなっている一方で、その効果を実感してい… -
いまさら聞けない【情シス知識】プライバシー保護の基礎、OECD8原則とは
個人情報の取り扱いには要注意。国内では個人情報保護法、欧州ではGDPRと個人情報を取り巻く情勢は大きく変わりつつあります。個人情報保護法やGDPRの基礎となった「OECD8原則」をご存知でしょうか。個人情報管理がますます… -
【情シス基礎知識】自社HPのGDPR対応で押さえておくべき5つのポイント
あなたの会社のホームページ(HP)はGDPRの対応がお済ですか? なんとなく気になっていてもアクションを起こしていないという方も多いのではないでしょうか。特にGDPRが適用されるかどうか、判断に迷い、今まで特に対策してい… -
5Gの産業応用市場の調査結果-IDC
IDC Japanは、5G(第5世代移動通信システム)の産業向け画像/映像IoT(Internet of Things)市場に関する分析を発表。これによれば、4K/8Kなどの高精細画像/映像の伝送が、産業分野における5G… -
- 2019/9/2
- ニュース, 製品・サービス・イベント
【第二回】情シス一斉調査2019 ~あなたの回答が明日の情シスを変える!?~
おかげさまで調査は終了致しました。ご協力頂きました皆様には厚く御礼申し上げます。 PCNW(PC・ネットワークの管理・活用を考える会)、ユナイトアンドグロウ株式会社、ハイブリィド株式会社という”情シス”に着目してい… -
- 2019/8/30
- ニュース, 製品・サービス・イベント
PCNW「デジタル時代にIT部門が進むべき方向」9/12 ITトレンド勉強会@大阪(第1回)
『情シスNavi.』がその活動に注目しているPCNW。(PCNWは「PC・ネットワークの管理・活用を考える会」の略称。) 大阪会場では、”第一回ITトレンド勉強会”が、2019年9月12日(木)に開催されます。…