- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
【ET×IoT Technology 2018レポート②】つながる時代のテクノロジーここに集結!!
2018年14〜11月16日の三日間、パシフィコ横浜で「ET &IoT Technology 2018」が開催。「ET×ET(エッジテクノロジー)によって実現するスマート社会」を副題にした同展覧会は、IoTの肝と… -
【ET×IoT Technology 2018レポート①】つながる次世代のテクノロジーここに集結!!
2018年14〜11月16日の三日間、パシフィコ横浜で「ET &IoT Technology 2018」が開催。「ET×ET(エッジテクノロジー)によって実現するスマート社会」を副題にした同展覧会は、IoTの肝と… -
使える! 情シス三段用語辞典73「IPoE」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。ジョーシスでは数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識がある人向… -
【ET & IoT Technology 2018】序章・ETもIoTも情シスは知っておくべき!?
「ET & IoT Technology」は、「組込み総合技術展(ET)」として始まり、情報・デジタル家電、カーエレクトロニクス、携帯・タブレット端末、ロボット、医療など、組み込みシステム技術に関連した専門技術展… -
APIでつながる、新しいクラウドサービス(SaaS)の形
経済の新たな原動力として注目されるAPI。業務システムとしてクラウド(SaaS)を利用することが一般的になりつつある昨今では、新たな役割も期待されています。昔からあるAPI技術が現在どのような形で使われるようになったのか… -
【情シス×ストレッチ】腰痛対策ストレッチ「腰レッチ①」~第4回~
ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」が情報システム部門で頑張る皆様にお届けする「情シス×ストレッチ」。 長時間のデスクワークによるコリや疲れをデスクワークの合間にできちゃう♪おススメ!ストレッチで無理なく解消しまし… -
AI Vol:08「AIは、哲学だ!!」
世の中AIブームといえる状況であるが、業務システムへの展開により、情シスにとってもAIに関わることも増えつつある、またはこれから増えるのではないだろうか。 そんなAIについて、本シリーズでは、その生い立ちや基礎知識、動… -
- 2018/11/9
- ニュース, 製品・サービス・イベント
PCNW【第一回ITトレンド勉強会】RPAに情シスはどう関わるべき?
情シスは、目まぐるしく移りゆくITトレンドと果たしてどう向き合うべきか? 毎回その道に造詣の深い講師が登壇し、さまざまな業界の情シスがディスカッションを行う勉強会が、PCNW(PC・ネットワークの管理・活用を考え… -
【情シス基礎知識】Win10導入、覚えておくべき10の掟
サポート終了まで1年半を切ったWindows7。ここから、業務PCの買換えニーズが高まっていて、OSで注目を集めるのはやはりWindows10。しかし、Win10はこれまでのOSとは異質な存在。PCの設定でも留意しておき… -
国内プライベートクラウド市場予測-IDC
6日、IDC Japanは、国内プライベートクラウド市場予測を発表。これによると2017年の国内プライベートクラウド市場規模は、前年比40.6%増の4,223億円に。同市場の2017年~2022年の年間平均成長率(CAG… -
使える! 情シス三段用語辞典72「マルチクラウド」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。ジョーシスでは数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識がある人向… -
【情シス×ストレッチ】肩こり対策ストレッチ「肩レッチ③」~第3回~
ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」が情報システム部門で頑張る皆様にお届けする「情シス×ストレッチ」。 長時間のデスクワークによるコリや疲れをデスクワークの合間にできちゃう♪おススメ!ストレッチで無理なく解消しまし…