- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
使える! 情シス三段用語辞典121「PMBOK(Project Management Body of Knowledge)」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#15:デジタル庁はIT版巨災対になれるのか?
松田軽太の「ひとり情シスのすゝめ」、タイトルだけ見るとひとり情シスを推奨しているように思われるかも知れませんが、思いはまったくの”逆”。様々な事情によりやむなく”ひとり情シス/ゼロ情シス”という状況になってしまっても頑張… -
国内携帯電話/スマートフォン市場実績(2020年第3四半期)-IDC
IT専門調査会社であるIDC Japanは、国内の従来型携帯電話およびスマートフォン端末の2020年第3四半期(7~9月)の出荷台数を発表。 2020年第3四半期、国内市場の従来型携帯電話およびスマートフォン端末の合計… -
「ゼロから学ぶ」ゼロトラスト#05:ゼロトラストセキュリティを牽引する企業トップ14
『概念から実用へ』、既にバズワード化しているのではないかと思ってしまう「ゼロトラスト」。実際に導入するとなるとどのようなサービスや機器が必要になるのでしょうか。 "決して信用せず、常に検証する"という「ゼロトラスト」の… -
- 2020/11/27
- ニュース, 製品・サービス・イベント
PCNW:教えて!御社のワークフロー ~みんなが知りたい こだわりと工夫~
『情シスNavi.』も注目している情シスの集まり、PCNW。(PCNWは「PC・ネットワークの管理・活用を考える会」の略称) ひとり情シスから大企業の情シスまでそれぞれに事情を抱えた情シスさんが集まる老舗な会であ… -
2020年度上半期国内パソコン出荷台数調査-MM総研
ICT市場調査コンサルティングのMM総研(略称MMRI)は、「2020年度上半期国内パソコン出荷台数」を調査した結果を発表している。 <サマリー> ■2020年度上半期の出荷台数は8万台と過去最大規模 ■GIGAス… -
シリーズ『IDaaSの教科書』2)IDaaSに必要な5つの機能を理解する
シリーズ『IDaaSの教科書』では、ID管理の“As a Servise”であるIDaaSについて理解を深めていただくとともに、情シスの方々のシステム導入のヒントにしていただければと思っております。 前回(第1回「… -
国内情報ガバナンス/コンプライアンス市場規模予測-IDC
IT専門調査会社であるIDC Japanは、国内情報ガバナンス/コンプライアンス市場の2020年から2024年までの予測を発表した。 調査の結果、情報ガバナンス/コンプライアンス市場は、2019年~2024年の年間平均… -
使える!情シス三段用語辞典120「インダストリー4.0」
常に新しい用語が生まれてくる情報システム部門は、全ての用語を正しく理解するのも一苦労。ましてや他人に伝えるとなると更に難しくなります。『情シスNavi.』では数々のIT用語を三段階で説明します。 一段目 ITの知識… -
悪しき慣習「パスワード付きzipファイル(PPAP)」もこれで終わるのか?
コンピュータセキュリティにおける”PPAP”と揶揄される「パスワード付きzipファイル+パスワード別送」の手法。先日開催された”「デジタル × 規制改革」河野大臣・平井大臣によるオープン対話”の中で、平井デジタル改革担当… -
Peatix:不正アクセスにより個人情報流出、最大で677万件の被害
2020年11月17日、Peatix Japan株式会社が運営する「Peatix(https://peatix.com/)」において、第三者による不正アクセスにより、顧客の個人情報が流出したことが判明し、報告がさ… -
正規VPNインストーラにバックドアをバンドルし拡散する攻撃手口-セキュリティブログ
サイバー犯罪者はその時々に注目のトピックを使い、利用者を騙します。コロナ禍において必要性が高まっている技術の1つに、仮想プライベートネットワーク(VPN)があります。VPNを用いて通信内容を暗号化することで、ユーザのコン…