- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
- 2016/5/31
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】ユニークなアイデアがキラリと光る企業
今回のEXPOでは、大手企業や有名教育企業だけではなく、アイデアや強みを活かした企業も数多く出展していた。ここでは、一風変わったソフトを手がける会社や電子実験キットの会社、楽譜管理ソフトの会社の3社を紹介する。 -
- 2016/5/31
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】米Newline社のICT教育製品を展開 フォースメディア
日本のICT教育に関する取り組みは世界の中で大きく後れを取っており、国は急ピッチで教育現場のICT化を推進している。そんな中、2015年から米国のICT教育機器メーカー、Newline(ニューライン)社の販売代理を行うフォースメディアのブースが眼を引いた。 -
- 2016/5/31
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】「かたまり」で読む速読法をアピール SRJ
「みんなの速読」というロゴも鮮やかだったSRJのブース。展示会でアピールしていたのが「速読」だ。同社によると、我々が普通に読んでいるスピードより、さらに速く読めて学習効果が高いメソッドがあるという。その速読方法について聞いた。 -
【教育ITソリューションEXPO】国も推進、動き出した巨大なICT市場
2016年5月17~19日に開催された「第7回 教育ITソリューションEXPO」。教育という分野に、これまで以上にICT業界全体が関わって行くことが国の方針で明確になったことで、新たなビジネスチャンスをつかもうとする企業と、教育のIT化に関心を持つ関係者などの来場者で会場は熱気に包まれていた。ジョーシスでは注目のブースを取材。順次レポートしていく。 -
第1章 工藤伸治のセキュリティ事件簿番外編 箱崎早希と老いた迷宮
人気サイバーミステリ小説「工藤伸治のセキュリティ事件簿 番外編」の第2弾の連載がスタートします! 主人公の工藤伸治とヒロインの箱崎早希がサイバー事件に挑む! 今回は「顧客データを盗み出す」という犯行予告メールをきっかけに、新たな事件が動き出します!! -
- 2016/5/30
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】学校向けネットワーク管理装置、安川情報システム
これからの学校では情報セキュリティ強化も大きな課題だ。教育ITソリューションEXPOでは関連企業の出展も目立つ。その中で安川情報システムは、従来提供していた学校向けセキュリティ・サーバーの機能をさらに強化し、「NetSHAKER W-NAC(ダブルナック)」として展示。あわせて情報モラル教育支援ソフト「事例で学ぶNetモラル」を紹介していた。 -
- 2016/5/30
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】子どもを飽きさせないeラーニング すららネット
eラーニング関連ゾーンで特徴あるアニメ教材を展示していたのが、すららネットのブースだ。同社は対話型のデジタル教材「すらら」を展開している企業だ。アニメのようなキャラクター、対話型のコンテンツが、子ども達への教育にどんな効果を発揮するのだろうか? -
- 2016/5/30
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】世界中の教師をICTで支援する チエル
「先生の教える仕事を支える」「学生の学びを支える」というメッセージが目を引いたのがチエルのブースだ。旺文社を源流とする同社は、ICT教育支援に特化した企業。「学校」という世界を知り尽くしているのが1つの強みとなっている。 -
- 2016/5/30
- レポート
【教育ITソリューションEXPO】使い勝手を重視した新型書画カメラ エルモ社
「次世代書画(しょが)カメラ」の展示が眼を引いたのがエルモのブースだ。「書画カメラ」を知っている人は少ないかも知れない。しかし、実は教育現場では重要な機器で、国の方針では電子黒板とともに各学級に1台を設置するという目標が示されている。 -
- 2016/5/27
- ナレッジ
「獺祭」 桜井社長インタビュー(2)「記録を蓄積し経験を積むことで品質を追求する」
今や大人気の純米大吟醸酒「獺祭(だっさい)」で知られる旭酒造。しかし、三代目である桜井博志社長が会社を継いだ時には倒産寸前の蔵元だった。その旭酒造が「逆境」を切り抜け現在の繁栄を築いた道筋には、情シスに求められるべき姿のヒントが数多く隠されている。今回は「品質」について語ってもらった。(全3回) -
情シスのための新常識ボディメイク術 第3回 「撃退 肩こり解消法 Part2」
元新日本プロレス選手の三澤威さんによる、ボディメイク術。今回は情シスの皆さんの永遠の課題、肩こり解消法の第2弾です。タオルを使って肩甲骨に動かす運動を紹介。柔道整復師の資格を持つ三澤さんが詳しくレクチャーします! -
- 2016/5/24
- レポート
【スマートフォン&モバイルEXPO 春】三拍子そろった法人通信サービス 2B
自由に選べるデバイス、ドコモ回線を使った高品質MVNO(仮想移動体通信事業者)通信と、そして導入から運用までのサポートをワンストップで提供するのが、2Bの総合通信サービス「Bizmo(ビズモ)」だ。きめ細やかなそのサービスは、IT機器の導入を図る企業にとって頼もしい存在といえる。