国内サーバー市場動向(2019年第2四半期)-IDC

IDC Japanは、2019年第2四半期(4月~6月)の国内サーバー市場動向を発表。
2019年第2四半期の国内サーバー市場全体の売上額は1,090億円で、前年同期から6.0%減少した。一方、出荷台数は12万台と、前年同期から2.5%増加した。

2019年第2四半期の国内サーバー市場は、売上額が前年同期比でマイナス成長となった。製品別ではx86サーバー(注1)が、前年同期比で僅かに減少、メインフレームとその他のサーバー(注2)が、前年同期比2桁のマイナス成長となっている。
x86サーバーは、売上額が前年同期比0.9%減の929億円であったが、出荷台数は、前年同期比2.8%増の11万9,300台であった。
尚、Standard Server(注3)は、売上額が前年同期比5.3%増の809億円、出荷台数は同10.2%増の10万3,800台であった。
また、Custom Server(注3)は、売上額が前年同期比29.0%減の120億円、出荷台数は、同29.0%減の1万5,500台となっていた。

Standard Serverは、流通、文教、金融、ヘルスケア、製造向けの大口案件があり、売上額、出荷台数共にプラス成長となった。
一方、Custom Serverは、ODM Directを中心に、クラウドサービスベンダー向けの出荷が減少し、売上額、出荷台数共にマイナス成長に。Custom Serverの売上額が、マイナス成長であったことが、x86サーバー全体の売上額がマイナス成長となった要因と考えられる。
メインフレームは、売上額が前年同期比19.4%減の106億円に。金融、製造、流通向けの大型案件などがあったが、メインフレーム市場を牽引するほどの規模には至らず、2桁のマイナス成長となった。
その他のサーバーは、売上額が前年同期比39.7%減の55億円に。金融、官公庁、製造向けの大型案件がありましたが、前年同期にあった金融や製造向けの大型案件の反動で2桁のマイナス成長という結果であった。
IDC Japan エンタープライズインフラストラクチャ リサーチマネージャーの下河邊 雅行氏 は「クラウドサービスベンダー向けの出荷が減少した背景として、主にグローバルクラウドサービスベンダーによる国内データセンターへのサーバー導入が、次の投資機会を前に一服したことがあげられる」と述べている。

2019年第2四半期 国内サーバー市場カンパ二―シェア【売上額】

Source: IDC Japan, 9/2019

カンパニー別売上額では、富士通が首位を維持。次いで、NEC、日本ヒューレット・パッカード(HPE)、デル テクノロジーズ(Dell Technologies)、IBMの順に。
IBMは、前四半期より順位を一つ上げ5位に。出荷台数では、NECが首位を維持した。次いで、富士通、HPE、Dell Technologies、日立の順となった。

注1: 「x86サーバー」は、x86アーキテクチャのプロセッサーを採用しWindows、Linuxなどオープン系のOSを搭載したサーバーです。Itaniumプロセッサーを搭載したサーバーやベンダー独自OSを搭載したサーバーはx86サーバーに含めません。また、「x86サーバー」と「メインフレーム」以外のサーバーを「その他のサーバー」として記載しています。
注2: 「その他のサーバー」は、「RISCサーバー」、「IA64サーバー」、「ビジネスサーバー」、「スーパーコンピュータ-」の総称として使用しています。
注3: x86サーバーは、Standard ServerとCustom Serverに分類されます。Standard Server とは、ベンダーが公開するカタログに掲載されたサーバーで、標準的なマザーボードや筐体をベースとしたサーバーです。Custom Serverとは、主にクラウドサービスベンダーが、ODM Directなどから調達するサーバーで、マザーボードや筐体が、特定の顧客や用途向けに設計されたサーバーです。


本レポートは、IDC Japan様のプレスリリースの内容を元に作成しております。
ソース:https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ45553319

関連記事

情シス求人

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る