- Home
- 過去の記事一覧
一覧
-
情シスのための新常識ボディメイク術 第5回「腰痛解消のポイントは腹筋と背筋!」
元新日本プロレス選手の三澤威さんによる、ボディメイク術の第5弾です。今回は情シスの皆さんの多くがお悩みと思われる「腰痛」の解消法を伝授します。柔道整復師の資格を持つ三澤さんが詳しくレクチャーします! -
- 2017/4/3
- 未分類
【情シス女子】第36回・番外編 「情シスの話を“ちゃんと聞く!”のがサポート力」矢島名央さん
今回の情シス女子は番外編。e-Janネットワークスのサポートセンターで情シスからの問い合わせに対応する矢島名央さんが登場します。米国の大学を卒業し入社した矢島さん。社内で一番の元気社員という彼女の周りは笑顔が絶えません。そんな彼女に仕事を通じて感じた情シスのイメージや自身の仕事であるサポート業務について語ってもらいました。 -
カリスマインストラクター 木村友泉の簡単セルフリンパケア 8【花粉症対策】
カリスマインストラクターの木村友泉さんが、職業柄、運動不足になりがちな情シスの人たちのために簡単に体調を改善できる「リンパケア」を紹介していきます! 第8回はこの時期にお悩みの人も多いであろう「花粉症」対策ケアです。 -
【実践・情報セキュリティ講座】実在企業を装ったメールに注意
最近は手口が巧妙になってきている、なりすましメール。今では企業、組織、取引先名…とあらゆる名前を使って送られてきます。今回はその手法について解説します。参考にしてくれぐれも怪しいメールには引っかからないように注意してください。 -
- 2017/3/30
- 情シス奮闘記
【情シス奮闘記】第14回 契約から保険金払いまでWebでワンストップを実現 ユーザビリティー向上も図る au損保
今回は、au損保を取り上げる。同社では新たにシステムを導入し、自転車保険などで電話や書類で行っていた事故連絡・保険金支払いの手続きを刷新。ユーザビリティーを追求しながら、契約から支払いまでをWebから“ワンストップ”で行えるサービスとして開始した。 -
リーダーのための「時間管理」解決クリニック5「会議に時間を取られて困っています」
「リーダーのための『時間管理』解決クリニック」は時間管理の悩みを毎回1つ紹介していきます。今回は「会議に時間を取られて困っている」というお悩みです。記事では自分には当てはまらない部分もあれば、深く共感できる部分もあるかも? ちょっとのぞいてみてください。 -
- 2017/3/27
- 未分類
【情シス女子】第35回 「企業理念・ビジョンをシステムから現場に伝えていく」小佐田裕美さん
今回の情シス女子は小佐田裕美さんです。アチーブメントのシステム子会社、アチーブメントシステムズで、グループ社員が利用するシステムの開発や運用を担当しています。独自の仕事を持つ小佐田さん。彼女が考える情シスの役割について語ってもらいました。 -
賢く食べると仕事も体も幸せに! 管理栄養士 松原郁実の「情シスめし」第1回
忙しくて食事がおろそかになりがちな情シスの方は必見! 4000人以上の栄養相談を行ってきた管理栄養士の松原郁実さんが、情シスの人たちが健康になるための“賢い食べ方”や“お手軽料理レシピ”を「情シスめし」として教えちゃいます! 第1回は「ヘルシーにアイスを食べるコツとレシピ」です。 -
リーダーのための「時間管理」解決クリニック4「メールに振り回されて困っています 」
「リーダーのための『時間管理』解決クリニック」は時間管理の悩みを毎回1つ紹介していきます。今回は「メールに振り回されて困っている」というお悩みです。記事では自分には当てはまらない部分もあれば、深く共感できる部分もあるかも? ちょっとのぞいてみてください。 -
- 2017/3/23
- 未分類
【情シス女子】第34回 「情シスのチカラで働き方も会社も変えていきたい!」越智佑子さん
静かなたたずまいの中に熱い心を秘めた資生堂の越智佑子さんが今回の情シス女子です。入社後は監査部、人事部の仕事に携わってきました。そんな越智さんは何がきっかけで情シスになったのか? その訳や熱意を持って取り組んでいるという業務について聞きました。 -
使える! 情シス三段用語辞典39「物体指紋認証」
本用語辞典は「ITの知識がある人向け」「ITが苦手な経営者向け」そして「小学生向け」と3パターンの説明を用意しました! つい専門的な用語を使って説明してしまい、なかなか理解してもらえない情シスのみなさん必見です! 今回は「物体指紋認証」。 -
- 2017/3/21
- レポート
情シス女子が大集合! 「第1回 情シス女子会」開催 仕事・プライベートの“女子会トーク”で盛り上がる
さまざまな企業で働く情シス女子が集まる交流会「情シス女子会」の第1回が、3月16日にNagatacho GRID(東京・千代田)で開催された。当日は31人の情シス女子が出席。会ではミニ講演や働く悩みなどを聞くアンケートが行われた。また懇談会では情シス女子たちが“女子会トーク”で盛り上がった。