【Win10】キーボードの「PrintScreen」でスクリーンショットを活用する3つの方法

  • 2022/8/12
  • 【Win10】キーボードの「PrintScreen」でスクリーンショットを活用する3つの方法 はコメントを受け付けていません

 

環境のご説明

今回説明する環境ですが下記の通りとなります。

 

【初心者必見】スクリーンショットとは

スクリーンショットとは今モニターに表示されている「画面」を 画像として保存できる機能となります。
(スマホのスクショと同じですね)
これで何ができるかというとまぁスマホとよく似たものなのですが・・・

  • マニュアル作成時の操作説明用の画像として活用
  • 不具合発生時の状況を画像として保存し情報展開をスムーズに
  • Webページをスクショして後から再度見れる様に
  • 地図で表示されたルートをスクショしオフラインでも見れる様に

といった事が可能となります。    

【3つの方法】PrintScreenでスクリーンショットを取る方法

Windows10環境でスクリーンショットを取るには、キーボードのPrintScreenを使用します。
今あなたが使っているキーボードの確認をしてみて下さい。
キーボードによって表示名が異なる場合がありますが大体下記3つのどれかでしょう。

・PrintScreen
・PrintSc
・PrtScn

 

方法①:「Print Screen」

キーボードのPrintScreenキーを押すと現在表示されている画面全体をスクリーンショットします。

 

方法②:「Alt」+「Print Screen」

キーボードのAlt+PrintScreenを押すと、現在表示されている中でアクティブな画面をスクリーンショットします。
特定のウィンドウだけに絞って保存したい場合には、このショートカットキーを使用します。

 

方法③:「Windows」+「Print Screen」

キーボードのWindows+PrintScreenを押すと、スクリーンショットした内容を直接画像ファイルとして特定のフォルダに保存する事が可能です。
特定のフォルダとは、「マイピクチャ」フォルダの中にある「スクリーンショット」フォルダです。
注意点としては、保管場所を変更できないことや、画面全体のキャプチャにしか対応していません。

 

おまけ①:「Windows」+「Shift」+「S」

キーボードのWindowsShiftSを押すと、マウスで指定した範囲をスクリーンショットする事ができます。
画面全体が白くぼやけた状態になりますので、保存したい部分をマウスで指定してあげて下さい。
PrintScreenの方法の記事を書いておいてなんですが、私はほぼこのショートカットキーを使用してスクリーンショットを取っています。

 

おまけ②:フリーソフト「WinShot」を使う

非常に使い易いスクリーンショットに特化したソフトです。
スクリーンショットを多用する方は是非フリーソフトの「WinShot」をご検討下さい。

 

まとめ

本記事では、Windows10環境でキーボードの「PrintScreen」でスクリーンショットを活用する3つの方法を紹介しました。

方法①:「Print Screen」
方法②:「Alt」+「Print Screen」
方法③:「Windows」+「Print Screen」
おまけ①:「Windows」+「Shift」+「S」
おまけ②:フリーソフト「WinShot」を使う

本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。
何かお困りごとやご相談、ご意見等ございましたらコメント願います。

 

関連記事

情シス求人

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る