【Excel】社内SEによる使い方勉強講座~初心者編①~
■本記事の内容
約1,000人規模の会社で社内SEをやっている私がExcelの使い方勉強講座と題して
少しでもみなさんのスキルレベルアップに繋がれば良いという思いからスタートしました。
今回は「Excel初心者編①」となります。
この記事の目次
【初心者編①】社内SEによるExcel使い方勉強講座
今や小学生も学校の授業で習うExcel。
社会人はもちろん大学生も必要なスキルとなってきています。
これから勉強をしようとしている初心者の方はもちろん
前向きにレベルアップしたい方も一緒に勉強していきましょう。
何か不明な点や分かりにくい点がありましたら是非コメントして下さい。
(※必ずコメント返します!!)
環境のご説明
今回説明する環境ですが下記の通りとなります。
項目 | OS | Microsoft Office | メモリ | Bit数 | ネットワーク |
---|---|---|---|---|---|
内容 | Windows10 Enterprise | Office2016Professional | 8GB | 64bit | 無線LAN |
STEP①:Excel(エクセル)とは
まず初めにMicrosoft(マイクロソフト)が提供しているExcel(エクセル)とはどのようなソフトなんでしょうか。
一言で表すと表計算をする為のソフトです。
文字列や数字などを表にする事で分かりやすく表示してくれます。
この表をもとに、「合計」「平均」「最大値」「最低値」などを簡単に計算できたり、
「グラフ」を作ったりすることができるソフトです。
Excelのソフトを使えるようになると表やグラフが簡単に作成できるようになりますよ。
STEP②:Excel(エクセル)の起動方法
次にExcel(エクセル)の起動方法をご説明します。
まずは左下にあるWindowsマークを選択して下さい。
表示された中からExcelを探して選択します。(緑のアイコンが目印です)
選択するとExcel(エクセル)が起動してきますので次のSTEPに移りましょう。
(Excel(エクセル)のバージョン2016、2019によって画像と少し表記が異なる場合があります)
STEP③:まず初めに覚えておくべき3つの用語
Excel(エクセル)を使用する上で必ず必要となる3つの用語について解説していきます。
①セル
Excel(エクセル)を起動するとまずは四角の枠がたくさん並んでいるのが見えます。
この一つ一つを「セル」と言います。
画像でいうと緑色の枠が現在選択されているセルなのですが
この場合B列の3行目を選択しているので「セルB3」と呼びます。
②ワークシート
Excelでは紙のノートを使用しているかの様な構成になっており
ワークシートとはノートでいう所のページ1枚1枚を指しております。
下の方に「sheet1」と書かれた箇所がありますが
今表示されている所はsheet1というページになります。
ページを増やしたい場合は「+」ボタンを選択すると増やす事ができます。
③リボンとタブ
リボンとは画像の赤枠全体の箇所を指しており
その中にあるファイルホーム挿入 等の一つ一つをタブと呼んでいます。
ここにはExcelの様々な機能を使うための項目が並んでおり、
誰しもが必ず使用する事になります。
ここではとりあえず名称だけ覚えておきましょう。
STEP④:文字を入力する方法
ではさっそく文字を入力してみましょう。
文字を入力したい箇所をマウスで選択して
キーボードで任意の文字を入力して下さい。
今回はセルA1を選択し「エクセル」と入力してみました。
STEP⑤:文字の大きさ・色を変更してみよう
次に先ほど入力したフォント(文字)の大きさと、フォント(文字)の色を変更してみましょう。
①文字の大きさを変更する方法
初めに先ほど文字を入力したセルを選択します。(私の場合はセルA1)
その状態でホームタブを選択します。
画像でいうと「11」と書いてある箇所が文字の大きさが設定されている箇所になります。
ここに「直接数字を入力する」か
下向きの三角形を選択すると「表示される数字の中から選択」
する事によって文字の大きさを変更できます。
数字が大きければ文字の大きさが大きく、
小さければ文字の大きさが小さくなります。
「24」の大きさを選んでみましたが先ほどと比べてかなり文字が大きくなった事が分かります。
②フォント(文字)の色を変更する方法
先ほどと同じでフォント(文字)の色を変更したいセルを選択します。(私の場合はセルA1)
その状態でホームタブを選択します。
画像でいうと「A」と書かれている箇所がフォント(文字)の色を変更するボタンになります。
下三角の箇所を選択すると色が選択できますので好きな色を選択して下さい。
今回は赤色にしてみました。
STEP⑥:画面の表示倍率を変更する方法
画面の表示倍率を変更し、拡大縮小して作業する方法のご紹介です。
変更するには2つの方法が有ります。
一つ目は右下に「100%」と書かれている箇所の
「-」を押すと・・・縮小
「+」を押すと・・・拡大
されます。
二つ目はキーボードのCtrlを押しながらマウスのホイールを、
後向きに回転・・・縮小
前向きに回転・・・拡大
されます。
試しに200%にしてみると拡大され見やすくなりました。
STEP⑦:セルを結合する方法
複数のセルを一つにまとめることを「セルの結合」といいまして、
タイトル部分でよく使われる事が多いです。
今回はセルA1に入力した文字がはみ出していますので
セルA1〜D1で結合をしてみます。
まずはセルA1~D1を選択します。
この状態のままホームタブのセルを結合して中央揃えボタンを選択します。
これでセルが結合されセルA1~D1が1つのセルになりました。
文字がはみ出すことなく文字も真ん中にきましたね。
※セルの結合を解除するにはもう一度「セルを結合して中央揃え」を選択します。
まとめ
■本記事の内容
約1,000人規模の会社で社内SEをやっている私がExcelの使い方勉強講座と題して
少しでもみなさんのスキルレベルアップに繋がれば良いという思いからスタートしました。
今回は「Excel初心者編①」となります。
■Excel初級編①
STEP①:Excel(エクセル)とは
STEP②:Excel(エクセル)の起動方法
STEP③:まず初めに覚えておくべき3つの用語
STEP④:文字を入力する方法
STEP⑤ :文字の大きさ・色を変更してみよう
STEP⑥:画面の表示倍率を変更する方法
本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。
何かお困りごとやご相談、ご意見等ございましたらコメント願います。
この情報は役に立ちましたか?