PCNW:専門家に聞くインシデント発生現場の課題と対策【ITトレンド勉強会#2】1/28(金)開催

ITトレンド勉強会(第2回):2022年1月28日(金)開催

『情シスNavi.』も注目する情シスの集まり、PCNW(PCNWは「PC・ネットワークの管理・活用を考える会」の略称)。 この集まりは、ひとりボッチな情シスから大企業の情シスまでそれぞれに事情を抱えている情シスさんが集う、情報システム部門の”老舗な集まり”なのです。

コロナ禍以前であれば、年に数回、東京と大阪に別れ、”リアル”なセミナーを行ってきましたが、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の広がりもあり、最近はWEBセミナー形式で開催されています。

このPCNWの勉強会には二種類あるのですが、今回はその一つ、ITトレンド勉強会(第2回)が 2022年1月28日(金)16:00~18:00 で開催されます。

リアルなイベントとは違い、参加者の肌感は分かりにくいかもしれませんが、Zoomを使ったWEBセミナー形式でも、情報収集や問題解決のヒントをつかむには十分機能しています。
そして、WEBセミナー形式だからこそ、東京・大阪以外の地域の方でも参加は可能となっており、交通費をかけてまで参加することができなかった方や外出する時間が取れず、足を運ぶことができなかったが参加してみたかったという方々でも参加することができます。(だからこそ、新しいメンバーも増えているのですが)

場所に縛られず学べることはWEBセミナーの良さでもあり、しかも参加費も無料ですので、ご興味ある方は一度参加されてはいかがでしょうか?

 

インシデント対応って、どうすればいいの?

自分の責任ではなくても不幸にしてインシデントが発生してしまうことはあります。起きてしまったことは仕方がありません。しかしながら、このインシデントにどう向き合うか次第で、その後の被害に大きな違いが生まれてくるといわれています。
しかしながら、インシデントは(頻繁に発生してもらっても困るのですが)そうそう発生するものではなく、インシデントのケースに応じてどう対応すべきかを事前に想定しておくだけでも、対応に差が出るものです。

インシデントの中でもセキュリティインシデントは年々増加しており、2021年6月に情報処理推進機構が公開したサイバーセキュリティお助け隊の報告書によれば、中小企業約1,100社に対し18万件超の不審なアクセスが行われていたこともわかっています。
このように他人事ではなく、発生してしまえば事業継続までも脅かすサイバー攻撃の脅威に、どのように備え、対策していくべきなのでしょうか?

「第二回ITトレンド勉強会」では、「セキュリティインシデント」について情報共有を行う場として、「インシデント発生現場の課題と対策」をテーマに取り上げます。
第一部では、実際のインシデント発生現場の事例を交え、どのようなことが起きているのか知り、第二部では自社における問題や課題に対するヒントが見つけられるようにメンバーの叡知を借りるのはどうでしょうか?

「第二回 ITトレンド勉強会」への参加お申込は下記リンク先よりお願いいたします。(外部サイトへ移動します)
事務局より「お申込確認メール」にてZoomミーティングへのご参加方法をお知らせします。ご自身宛てに届きましたら必ずご確認ください。

 

お申し込みはこちら

この情報は役に立ちましたか?


フィードバックをいただき、ありがとうございました!

関連記事

情シス求人

  1. チームメンバーで作字やってみた#1

ページ上部へ戻る