国内携帯電話市場(2018年第2四半期)-IDC

3日、IDC Japanは、国内携帯電話、およびスマートフォンの2018年第2四半期(2018年4~6月)の出荷台数を発表。2018年第2四半期の国内携帯電話出荷台数(スマートフォンと従来型携帯電話の合計)は、前年同期比0.9%増の717万台と、ほぼ横ばいの成長。

・国内携帯電話出荷台数は前年同期比0.9%増、717万台
・Android陣営ではシャープがトップを維持、V字回復傾向が明確に
・従来型携帯電話はキッズ向けを除くと実質的にゼロが続く

成長が鈍化した要因の一つはアップルの出荷が前年同期比7.9%減の244万台と低調だったことによるものと考えられ、同社の1四半期当たりの出荷が250万台を割ったのは2015年第2四半期以来である。他方、Android系は合計462万台の出荷で前年同期比9.9%増の成長となり、2016年第3四半期以来の成長が継続している。

ベンダー別では、今回もアップルがシェア34.0%でトップであるが、前四半期の48.8%から大きくシェアを落とした。AQUOS Senseは引き続き好調で、新モデルのAQUOS R2やAQUOS sense plusやAndroid One X4なども好調だったシャープは、106万台で2位を維持。3位は86万台を出荷したソニー、4位は折りたたみ式のモデルなど従来型携帯電話からの移行層に親しみやすいモデルを多く出荷した京セラ、5位には「らくらく」シリーズに加えDoCoMo With対象機種としてarrows Beの出荷が好調だった富士通が入った。

<参考資料>
2018年第2四半期 国内携帯電話出荷台数 ベンダー別 シェア

※1,000台未満については四捨五入しています。
※従来型携帯電話を含みます。
Source: IDC Japan 9/2018

 

2018年第2四半期 国内スマートフォン出荷台数 ベンダー別 シェア

※1,000台未満については四捨五入しています。
※従来型携帯電話は含みません。
Source: IDC Japan 9/2018

 

他方、従来型に分類される携帯電話の出荷台数は11.5万台であったが、これは前四半期同様、機能を限定したキッズ向けモデルであり、通常使用する機能を備えた携帯電話市場での従来型携帯電話の出荷が今期もゼロが継続した。キッズ向けモデルもAndroidをカスタマイズしたOSを搭載するものにシフトしつつあり、この分野の動向も注目される。

その他、MVNO事業者向けに出荷されることの多いSIMフリーモデルは38.3万台となり、前年同期の52.4万台と比べ26.9%減に。SIMフリーモデルの出荷は2016年第4四半期(10月~12月)をピークとして減少傾向が続いている。

昨年同様、本年の第2四半期もアップルの低調な出荷により出荷が伸び悩んだが、その一方、Android陣営ではシャープがV字回復傾向にあり、今後の動向が注目される状況にある。


本レポートは、IDC Japan様のプレスリリースの内容を元に作成しております。
ソース:https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180903Apr.html

関連記事

カテゴリー:

ニュースリサーチ・分析

情シス求人

  1. チームメンバーで作字やってみた#1

ページ上部へ戻る