【PowerPoint】文字を「縦書き」にする方法

こんにちはー福助です。

今日は

パワーポイントの文字を縦書きにする方法

をご紹介させて頂きます。

 

パワーポイントの文字を縦書きにする方法

パワーポイントで文字を入力しますが
通常の設定だと文字は横書きに入力・表示します。

やりたい事は文字を縦書きに入力・表示したいという事です。

設定する所を見つければ簡単に設定できますので
是非覚えていって下さい。

環境の説明

今回説明する環境ですが下記の通りとなります。

■OS
Windows10 Enterprise

■Microsoft Office
Office2016Professional(PowerPoint2016)

■パソコンスペック
メモリ:8GB
Bit数 :64bit

■ネットワーク
無線LAN(固定IP)

縦書き方法・手順のご紹介

ではさっそく
パワーポイントの文字を縦書きにする方法
をご紹介します。

パワーポイントの文字を縦書きにする方法
手順①
縦書きにしたい図形を選択

縦書きにしたい図形を
マウスでクリックし選択した状態にして下さい。

※他の場所をクリック等せずに選択した状態のままにして下さい。

 

手順②
「ホーム」タブ→「文字列の方向」→「縦書き」を選択
ホーム」タブ→「文字列の方向」を選択します。
表示された中から「縦書き」を選択します。
手順③
縦書きになった事を確認し完了
①で選択した図形が縦書きに変更されています。
これで作業完了です。

2つの縦書き設定の違い

先ほどの手順の中でお気付きになったと思いますが
縦書き設定には2種類あります。

・縦書き
・縦書き(半角文字含む)

この2つの設定には「半角文字」に対しての設定が変わります。
どういった違いがあるのかというと・・・

■縦書き
半角文字は横書きのままにしたい時の設定

■縦書き(半角文字含む)
半角文字も縦書きにしたい時の設定

比較しやすい様に用意した下図を見てもらうと分かりやすいのでご覧下さい。

英文字の「SE」
数字の「20」
半角文字と全角文字の2種類入力されています。

縦書きに設定すると
全角文字・・・縦書き
半角文字・・・横書き
となっています。

縦書き(半角文字含む)に設定すると
全角文字・・・縦書き
半角文字・・・縦書き
となっています。

文字の配置を変更した時の違い

せっかくなのでこの状態で
文字の配置を変更した場合どうなるのかを確認したいと思います。

「文字の配置」には下記3つの設定があります。

・上揃え
・上下中央揃え
・下揃え

ポイントは横書きと縦書きで上下の考え方が異なる点です。
実際の配置を画像で見て確認していきましょう。

上揃え

上揃えをした時の文字の配置は、

横書きの「上」は「↑」方向。
縦書きの「上」は「→」方向。

となっております。

上下中央揃え

上下中央揃えをした時の文字の配置は、

は横書きも縦書きも同じで、
真ん中に揃える設定になります。

下揃え

下揃えをした時の文字の配置は、

横書きの「下」は「↓」方向です。
縦書きの「下」は「←」方向です。

となっております。

まとめ

パワーポイントで文字を縦書きにする設定方法を
ご紹介させて頂きました。

使用する機会は少ないかもしれませんが
エクセルと同様にパワーポイントも
文字を縦書きにする事ができる
という事を覚えておいて頂ければと思います。

是非ご活用下さい。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

関連記事

情シス求人

  1. チームメンバーで作字やってみた#1

ページ上部へ戻る