【パソコン購入】初めてでも分かる注意する4つのポイントを解説
■本記事の内容
初めてパソコンを購入する人にとっては何を注意したら良いのか分かりませんよね。そんな方に注意する4つのポイントをご紹介させて頂きます。
パソコン購入時に注意すべき4つのポイントを解説します
PCを購入するときに家電量販店に行かれる方も多いはずです。
様々なPCが展示されており、特に安いものだと3万円台から購入することができます。
しかしちょっとまってください。
コストだけで選ぶと性能が悪く、起動がすごく遅い、また動作が重く、オンライン会議などのテレワークに対応できない可能性があります。
今後何年も快適にPCを使用するために重視したほうが良いというポイントを4つのポイントを解説します。
環境のご説明
項目 | OS | Microsoft Office | メモリ | Bit数 | ネットワーク |
---|---|---|---|---|---|
内容 | Windows10 Enterprise | Office2016Professional | 8GB | 64bit | 無線LAN |
ポイント①内部ストレージ
PCはOS(オペレーションシステム)で動いています。
このOSを何回も読み込む必要があるので、記憶装置(ストレージ)を読み込むスピードが重視されます。
内部ストレージにはどのようなものがあるのでしょうか?
HDD(ハードディスクドライブ)
昔からあるストレージで馴染みのある方も多いのではないでしょうか。
安価ですが、衝撃に弱い、発熱がある、音がうるさい、重いなどモバイルのPCにはやや不適な要素を持っています。
SSD(ソリッドステートドライブ)
最近普及してきたストレージでHDDよりはやや高価です。反面、衝撃に強い、発熱が少ない、音がしない、軽いなどモバイルのPCには非常に適した要素を持っています。
肝心の読み込みスピードは?
読み込みスピードがSSDのほうが段違いです。
読み込みスピードは2~3倍ですが、体感的に10倍以上の速度を感じることができます。
どちらのストレージが良いでしょうか?
SSDのストレージを積んでいるPCを選びましょう。
コストでいうとHDDのほうがいいですがその差を埋めるパフォーマンスを発揮してくれます。
ポイント②CPU
3万円台のものは処理能力の低いものを搭載している可能性が高いため、動画編集などはまず難しいと考えてください。
今後5〜6年は使用することを考えるとある程度高性能なCPUを選ぶのがおすすめです。
intel Corei7 第10世代以上
AMD Ryzen 5 4000以上
これらのものであれば相当長く快適に使うことができるでしょう。
ここで注意してほしいのがintel Corei7であれば何でもいいというわけではありません。
intelの型番であれば Corei7の後ろの数字に着目してください。
中古のPCであれば8000番台の数字が書かれていれば性能はまず安心です。
格安の中古PCで2000番台のものが売っていることがありますが、同じCorei7でも性能は雲泥の差なので注意が必要です。
ポイント③メモリは8GB以上
一般的にメモリの増設はそんなに難しいものではありません。
PCの裏側を開けて所定の操作をすれば増設できます。
しかし新しいものをわざわざあけて設置するのも面倒ですし、ものによっては増設することができないものもあります。
ですので最初からメモリが8GB以上のものを選ぶと手間が省けて、マルチタスク時に効率が落ちません。
ポイント④大手メーカーを選びましょう
怪しいメーカーも安く購入することはできますが、海外のメーカーや国内メーカーで安く安心して販売している物が数多くあります。
なかでもおすすめなのはDellの直販サイトです。
家電量販店でもDellのPCは購入できますが、直販サイトのほうが圧倒的に安いですし、サポートもしっかり受けることができます。
直販サイトから先程説明したポイントを入れていくとクーポンも含めて7万円程度で購入できるPCの構成になりました。
そんな中私が選ぶ購入しても後悔しないPCのTOP5を選ばせて頂きました。
まとめ
Officeに関してはどうしても必要な方はプリインストールモデルを選ぶことができます。
しかしMicrosoft365はヘビーユーズしなければ無料で使えますので、どうしても必要になったらサブスクリプションサービスに申し込むようにしましょう。
■本記事の内容
初めてパソコンを購入する人にとっては何を注意したら良いのか分かりませんよね。そんな方に注意する4つのポイントをご紹介させて頂きます。
■結論
ポイント①内部ストレージはSSD
ポイント②CPUはi7以上
ポイント③メモリは8GB以上
ポイント④大手メーカー(Dell)を選びましょう
本記事も最後までお読みいただきありがとうございました。
何かお困りごとやご相談、ご意見等ございましたらコメント願います。