2018年 国内データセンターサービス ユーザー調査結果-IDC
IDC Japan は、2018年 国内データセンターサービスユーザー調査結果を発表。本調査は国内企業/団体の外部データセンターサービス利用者を対象としたアンケート調査であり、利用中のサービスや将来の予定などに関する回答をまとめ、分析したものである。
・大企業でも外部データセンターサービスの利用経験/予定がない企業が1割を超える
・外部データセンターサービスの利用、選定においてはセキュリティ対策や災害対策を重視
・今後1年間、外部データセンターサービスへの支出を増加させる企業は6割を超える
今回の調査によれば、外部データセンターサービスの利用は全体に拡大傾向を続けているものの、利用経験も利用予定もない企業が、中小企業(従業員数10~99人)では4割、案件規模が大きくなりやすい大企業(同1,000人以上)でも1割を超えることが分かった。
大企業においても、今なお顧客の新規開拓の余地はあると考えられる。
また、外部データセンターサービスを利用する理由としては、中小企業を中心にセキュリティ対策を挙げる企業が多い。
一方で、外部データセンターサービスを利用しない理由としてセキュリティ上の不安を挙げる企業も少なくなく、特に大企業では50.9%(複数回答)と突出して高い回答率を示した。加えて、利用する外部データセンターサービスの選定の際、信頼性/可用性や価格に次いで、地震などの災害に対する対策を挙げる企業も多いこと見て取れる。
<参考資料>
従業員規模別 外部データセンターサービスを利用しない理由(抜粋)
Note:
・複数回答
・外部データセンターサービスを利用していない、または具体的な利用予定/計画がない企業による回答のみ
Source: IDC Japan, 9/2018
外部データセンターサービスに対する支出動向を見ると、大企業においてもサービスの利用に消極的な企業は根強く存在するものの、概ね従業員規模に比例して支出額が上昇する傾向が見られる。そして、今後1年間で外部データセンターサービスに対する支出額を増加させると回答した企業は全体で6割を超え、特に中堅企業(従業員数100~999人)では66.4%にのぼり、自前でデータを管理する時代は終わりつつあると言える。
国内データセンターサービス市場は拡大傾向を続けており、さらに新規顧客開拓の余地もまだ残っているとIDCでは予測している。
セキュリティ対策、そして地震など災害への対策を充実させることが、企業に対する安心感を与え、外部データセンターサービスの利用のさらなる拡大につながると、IDCでは分析している。
本レポートは、IDC Japan様のプレスリリースの内容を元に作成しております。
ソース:https://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20180910Apr.html