画像を効果的に書き出す方法:重要なポイント解説!

  • 2024/7/8
  • 画像を効果的に書き出す方法:重要なポイント解説! はコメントを受け付けていません

こんにちは、デザイナーのsoiです。

今回は、初心者がよく直面する画像の書き出しに関する問題について、詳しく説明していきたいと思います。

カラーモード

書き出しの戦いは、ファイルを新規作成する時に始まっています。

カラーモードは、デジタル画像で使用される色の表現方法を指します。一般的に使用されるカラーモードには、以下の二種類があります。

  • rgbカラーモード
  • CMYKカラーモード

カラーモード:RGB

RGBとは、デジタル画像やディスプレイにおける色の表現方法の一つです。この表現方式では、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の3つの色成分を組み合わせて色を生成します。

具体的には、画像やディスプレイは、各ピクセルが赤、緑、青の光の組み合わせによって色を表現します。これらの光の強さ(明るさ)や組み合わせ方によって、さまざまな色が再現されます。RGB方式は、デジタルカメラ、テレビ、コンピュータモニターなどで広く使用されています。

また、RGBは加法混色と呼ばれる方式で、光の色を重ねていくことで白色に近づけることができます。例えば、赤と緑を組み合わせると黄色、赤と青を組み合わせるとマゼンタ(赤紫色)、緑と青を組み合わせるとシアン(水色)といったように、多彩な色を表現することができます。

RGBカラーモードは、光の混色によってCMYKカラーモードよりも広範囲な色を表現できるため、デジタル画像の作成や編集、ディスプレイ上での色の再現性を高めるために重要な役割を果たしています。

参照:CMYKとは?RGBとの色の違いや印刷がCMYKの理由

カラーモード:CMYK

CMYKとは、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、やキーまたはブラック(Key/Black)の4つの色成分を組み合わせて色を表現するカラーモードです。

具体的には、各色成分が0%から100%の範囲で調整され、これらの色を重ね合わせることでさまざまな色を生成します。例えば、シアンとイエローを組み合わせると緑が生成され、マゼンタとイエローを組み合わせると赤が生成されます。

CMYKは減法混色と呼ばれ、インクの吸収によって色を表現します。この方式は印刷業界において重要な表現方法の一つです。印刷に使用される各色のインクの組み合わせや印刷機種が正確であれば、誤差なく色の再現ができます。デジタルデザインの中でCMYK色空間を使用して、印刷時の色の再現性を確保することが一般的です。

参照:CMYKとは?RGBとの色の違いや印刷がCMYKの理由

作成物の用途に合わせて、適切なカラーモードを選択すれば、作成物の色表現が最適化され、望み通りの色彩を実現することができます。

ファイル形式

画像を書き出す際に一般的に使用されるファイル形式には主に以下の三種類があります。

  • JPG/JPEG
  • PNG
  • PDF

これらのファイル形式は、それぞれの特性や用途に応じて選択され、画像の目的や環境に最適なものを選ぶことが重要です。

ファイル形式:JPG/JPEG

JPG/JPEGは、写真やデジタル画像を圧縮して保存するためのファイル形式です。JPEGは、Joint Photographic Experts Group(共同写真専門家グループ)に由来する名前で、非常に人気のある画像フォーマットです。特に写真やカラー画像を効率的に圧縮することができ、ウェブやデジタルカメラなどで広く使用されています。

JPEG形式は、可変ビットレート圧縮を使用し、データサイズを小さくすることができます。これにより、画像をインターネット上で簡単に共有したり、ストレージ容量を節約したりすることができます。

しかし、JPEGは可逆圧縮ではなく、可逆圧縮と比較して、高品質な画像を小さなファイルサイズで保存するために一部の情報を失うことがあります。そのため、再圧縮を繰り返すと品質が劣化する可能性がありますが、一般的には適切に設定されたJPEG圧縮では目に見えるような品質の低下はないです。

ファイル形式:PNG

PNG(Portable Network Graphics)は、ビットマップ形式の画像ファイルフォーマットです。PNGは、JPGと同じく非可逆圧縮形式であり、インターネットでの画像の交換に適していますが、PNG形式の画像は、透明度を持つピクセル(透過ピクセル)をサポートしており、背景が透明な画像を作成することができます。この特徴により、PNG形式の画像はウェブデザインなどでよく使用されます。

また、PNGは、JPEGと比較して、圧縮された画像を高品質で保存するため、ウェブページ上の図形やテキストといった要素の表示に適しています。

ファイル形式:PDF

PDF(Portable Document Format)は、Adobe Systemsによって開発された、電子文書を表現するためのフォーマットです。

PDFはプラットフォームに依存せず、どのオペレーティングシステムでも同じように表示や印刷ができます。これにより、異なるシステム間での文書の互換性が保たれます。

また、PDFは文書の固定レイアウトをサポートしており、作成者が作成した見た目や配置を保持します。これにより、文書の外観が再現され、異なるデバイスで同じように表示されます。そのため、テキスト、画像、グラフィックス、フォームなどさまざまな要素を組み合わせた作成物の場合、よくPDF形式で保存されます。

この特徴により、PDFは電子書籍、フォーム、取扱説明書、報告書、ウェブページなどさまざまな分野で利用されています。また、インターネット上で共有される文書の標準フォーマットとしても広く認知されています。

まとめ

画像を効果的に書き出すために、画像の用途に合わせて、適切なカラーモードやファイル形式を選択しなければなりません。

  • デジタル画像の場合はRGBカラーモード
  • 印刷の場合はCMYKカラーモード
  • 一般的な画像はJPG/JPEG形式
  • 透明な要素やディテールを守りたい場合はPNG形式
  • 様々な要素で同一ファイルに書き出したい場合はPDF

用途に合わせて、適切なカラーモードやファイル形式を選びましょう。

関連記事

カテゴリー:

ブログ

情シス求人

  1. チームメンバーで作字やってみた#1

ページ上部へ戻る