NECPC、異なる企業間でIoT機器・情報を連携できるクラウド基盤「plusbenlly」のベータ版を提供開始

  • 2017/7/20
  • NECPC、異なる企業間でIoT機器・情報を連携できるクラウド基盤「plusbenlly」のベータ版を提供開始 はコメントを受け付けていません
2017/07/20

NECパーソナルコンピュータ(NECPC)とキュレーションズは、企業がIoT(モノのインターネット)の機器やサービスの連携が容易に行えるプラットフォームを提供するクラウドサービス「plusbenlly(プラスベンリ)」のベータ版を一般公開したと発表した。ベータ版の利用は無料。正式サービスは2017年中を目指す。

「plusbenlly(プラスベンリ)」に参加する企業。(左から)奥谷孝司・オイシックスドット大地 執行役員 統合マーケティング部 部長、竹林一・オムロン 技術・知財本部 SDTM推進室長 経営基幹職、根本隆之・キュレーションズ代表取締役、小笠原治・さくらインターネット フェロー、留目真伸・NECパーソナルコンピュータ 代表取締役 執行役員社長

plusbenllyでは、管理画面を使ってサービスに対応しているIoT機器やサービスを接続するだけで連携が簡単にできるようになるのが特長。IoT機器を手がけるメーカーやIoTサービスを行う会社など異なる企業間で、収集したデータなどを連携させるインフラとしての利用を想定している。

「plusbenlly」の全体像

「plusbenlly」の全体像

サービスでは、フィリップスのIoT照明「フィリップス Hue」やフィットビットの活動量計「Fitbit」、アップルの「ヘルスケア」などのサービスと接続ができる。2017年8月以降にはオムロンのヘルスケアデータ「OMURON connect」やラトックシステムの「Wi-Fi接続学習リモコンユニット」などとの接続も予定している。

また、スマートフォン用アプリ開発用にグーグルのスマホOS「Android」と、アップルのスマホOS「iOS」のSDK(ソフトウェア開発に必要な技術仕様やツール)も用意。サーバー間での連携を行うAPI(アプリケーション・プログラミング・インタフェース)「plusbenlly API」の提供も予定している。利用は無料だが商業利用はできない。

7月19日時点で、オムロンや村田製作所、フェイスブックやツイッターなど52社の企業・団体がパートナーとして参加。参加する大和リビングマネジメントと東京電力パワーグリッド(東電PG)では、2017年8月から行う賃貸住宅で利用する家電製品の電気使用量を確かめる実証実験での利用を発表している。

留目真伸・NECパーソナルコンピュータ 代表取締役 執行役員社長

留目真伸・NECパーソナルコンピュータ 代表取締役 執行役員社長

都内で開かれた発表会で、留目真伸・NECパーソナルコンピュータ社長は、「IoTの世界では各業界がそれぞれ縦で製品やサービスを提供している。こうした垂直型のビジネスでは新しい需要が出にくい。そこで、他社との連携で新たなビジネスを生み出す環境が必要と思った。plusbenllyで新たなデータの使い方が出てきて、そこから新たなサービス、ビジネス、ユーザー体験が生まれる流れを作っていきたい」と、plusbenllyの狙いについて述べた。

関連記事

情シス求人

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る