【情シス×ストレッチ】手首疲労対策ストレッチ「手首レッチ②」~第11回~

この「情シス×ストレッチ」、デスクに縛られがちな情シスの環境を意識し、100種類にも及ぶ「Dr.ストレッチ」のストレッチメニューから厳選。 効果が高く、且つ、その場でできるストレッチをピックアップしています。

手首疲労対策シリーズは、Dr.ストレッチ大井町店の川島奈津季トレーナーにレッスンして頂きます。

ひとつひとつのストレッチはほんの数分で実践できるものですので、日常にうまく取り入れてトラブルフリーなカラダを目指しましょう。 それでは、レッスン開始です!

 

手首疲労対策「手首ラクレッチ②」

情シスの方々が日々のPC作業で酷使している手首。仕事だけでなく、日々の生活でもスマートフォンを見たり、バッグを持ったりなど、大活躍で疲労困憊の手首。
手首の疲れは気付きにくいですが、手首の緊張から肩こりが誘発されるなど、心身のストレスになっているケースもあります。冷えやすい時期にもしっかりケアして、日頃頑張っている手首の筋肉をほぐしてスッキリさせる”情シス×ストレッチ”をご紹介します。

方法)

1.腕を前方に広げ、クロスします。
2.上側の腕の肘を曲げます。
3.反対側の手で曲げた手の指先で押さえましょう。

!チェックポイント!
ポイント1:指を反らせる
ポイント2:肩をすくませない(リラックスした状態で)

4.気持ちよく、伸びていることを感じましょう。(痛いなど無理はしないように適度にコントロールしましょう)
5.姿勢に気をつけて、15秒間キープします。
6.腕を戻し、反対側も行います。

 

1回15秒。左右1セット×2回行いましょう。

ストレッチは日々の習慣にすると効果的です。ぜひ、デスクワークの合間や休憩時間に取り入れてみてください。


モデル:川島 奈津季(Dr.ストレッチ大井町店 トレーナー)
監修(文・技術):中村 竜太(Dr.ストレッチテクニカルトレーナー、MGAメディカルグローアップアカデミー講師)
楽曲:月下舞踏(Sparrow Tune)


Dr.ストレッチ(https://doctorstretch.com/)“カラダ”メンテナンスを行う、国内外に120店舗以上を展開するストレッチ専門店。 筋肉を緩める独特なテクニックとして各分野のプロに認められ、100種類のストレッチからカラダの悩みに合わせて行う。→ご予約はこちら

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. ChatGPTを代表とする次世代IT技術。今後の30年はいったいどのようになるのでしょうか。情シスの…
  2. 新型コロナウィルスも5類へ移行し、新たなフェーズへ入ってきました。各社情報システム部門においても、新…
  1. 【Interop Tokyo 2023】 ~次の30年に向けて~ インターネット・テクノロジーイベント 幕張メッセ開催![PR]

  2. 【無料・オンライン開催】デジタル化・DX推進のためのBtoB展示会 [PR]

  3. 【入門編】数理最適化とは|例題と事例を交えてわかりやすく解説!

  4. SQLインデックスとは?基本的な仕組みや活用メリットを解説

  5. 先端IT人材になるには|必要なスキルや学習に活用できる支援制度をご紹介!

  6. サイバー攻撃の代表的な種類を解説|被害と対策についても紹介

  7. 株式会社ビジネス・アーキテクツ「社内SE/ヘルプデスク/インフラエンジニア」ポジションのご紹介[PR]

  8. Findy株式会社「コーポレートエンジニア」ポジションのご紹介[PR]

  9. 株式会社アルペン「IT部門チーフ候補(将来マネジャー候補)」ポジションのご紹介[PR]

  10. 株式会社クリアス・テクノロジー「エンジニア」ポジションのご紹介[PR]

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

関連サービス

IT-Manager AS

情シス求人

  1. 第二創業期を基盤から支えます。大手クライアント中心。リモートワーク可/フレックス求人! 『サイ…
  2. Findyで1人目のコーポレートエンジニアを募集!会社と組織の基盤づくりをお任せします。 「テ…
  3. 圧倒的な成長、ITによる事業貢献を実現したいあなたへ。 皆さんもスポーツ用品やアウトドア用品で…
  4. あなたのやりたいことを、叶えてください! 今回は、千代田区岩本町に本社を構える株式会社クリアス…
ページ上部へ戻る