【インターネットオプション】の表示方法・開き方を簡単解説

本記事の内容

インターネットオプション画面の表示方法・開き方を簡単解説します。

 

インターネットオプション画面の表示方法・開き方

インターネットオプション画面は様々な場面で使用されますが、どうやって表示させるのかご存じでしょうか?
パッと思い付いた方は流石です。
でもそもそも普段使用しない事のが多いので分からない方が多数でしょう。
ここではそんな方にインターネットオプション画面をどうやって開いたら良いのかを簡単解説させて頂きます。

■次の2つの方法をご紹介します
①コントロールパネルから表示
②IEから表示

コントロールパネルからインターネットオプションを表示する方法

まずはコントロールパネルからインターネットオプション画面を表示する方法のご紹介です。

 

コントロールパネル

  • 手順①
    「ネットワークとインターネット」を選択

    コントロールパネルを開きネットワークとインターネットを選択します。

     

  • 手順②
    「インターネットオプション」を選択

    インターネットオプションを選択します。

     

  • 手順③
    完了

    インターネットオプション画面が表示されます。
    これにて操作完了です。

 

IEからインターネットオプションを表示する方法

次にInternetExprolerからインターネットオプション画面を表示する方法のご紹介です。

 

InternetExproler

 

  • 手順①
    IEを開きます

    IEを開きます。

     

  • 手順
    インターネットオプションを選択

    右上の歯車アイコンを選択しインターネットオプションを選択します。

     

  • 手順③
    完了

    インターネットオプション画面が表示されます。
    これにて操作完了です。

 

まとめ

本記事の内容

インターネットオプション画面の表示方法・開き方

インターネットオプション画面表示方法

①コントロールパネルから表示
②IEから表示

 

本記事も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

関連記事

情シス求人

  1. 第二創業期を基盤から支えます。大手クライアント中心。リモートワーク可/フレックス求人! 『サイ…
  2. Findyで1人目のコーポレートエンジニアを募集!会社と組織の基盤づくりをお任せします。 「テ…
  3. 圧倒的な成長、ITによる事業貢献を実現したいあなたへ。 皆さんもスポーツ用品やアウトドア用品で…
  4. あなたのやりたいことを、叶えてください! 今回は、千代田区岩本町に本社を構える株式会社クリアス…
ページ上部へ戻る