国内セキュリティ市場、東京五輪のインフラ攻撃防御などを背景に2020年まで拡大 IDC予測

2017/06/06

IDC Japanは、2016~2021年の国内セキュリティ市場予測を発表した。調査によると、16年のセキュリティ製品市場の規模は、前年比5.1%増の2839億円で、セキュリティサービス市場の規模は、前年比成長率5.1%の7190億円だった。

IDCではセキュリティ市場を「セキュリティソフトウエア市場」「セキュリティアプライアンス市場」の「セキュリティ製品市場」「セキュリティサービス市場」のセグメントに分類して調査・分析を行っている。

2014~2021年の国内情報セキュリティ製品市場 製品セグメント別売上予測(IDC Japan作成)

2014~2021年の国内情報セキュリティ製品市場 製品セグメント別売上予測(IDC Japan作成)

同社では、ソフトウエアとアプライアンス製品を合わせた「セキュリティ製品市場」は、2016~21年のCAGRが4.1%、市場規模は16年の2839億円から21年には3477億円に拡大すると予測。コンサルティングやシステム構築、運用管理、教育・トレーニングサービスを含む「セキュリティサービス市場」は、2016年~21年のCAGRが5.6%、市場規模は16年の7190億円から21年には9434億円に拡大すると予測している。

17年の市場見通しについて、国内のセキュリティソフトウエア市場は、17年5月30日に全面施行された改正個人情報保護法などの法規制やランサムウェアなどの高度化するサイバー攻撃の対策需要で、セキュリティソフトのニーズが高まり、前年比成長率が3.2%と予測する。

また、2018~2020年は、2019年に開催されるラグビーワールドカップや2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックでの重要な社会インフラへのサイバー攻撃の対策需要と、マイナンバー法や改正個人情報保護法の法規制による個人情報への保護対策強化で需要が拡大すると分析。ただ、2021年は、2020年の需要拡大の反動から市場の需要は軟化するとみている。

一方、17年の国内セキュリティアプライアンス市場については、高度化するサイバー攻撃の対策需要が引き続き高く、「UTM(統合脅威管理」と「IDS/IPS(侵入検知・防止システム)」が市場をけん引し、前年比成長率が3.9%と予測。

要因として18年~20年は、セキュリティソフトウエア市場同様、重要社会インフラへのサイバー攻撃の対策需要と個人情報への保護対策強化で需要が拡大すると予測する一方、21年には、2020年の需要拡大の反動から同市場への需要が軟化するとみている。

17年の国内セキュリティサービス市場については、高度化するサイバー攻撃で、従来の外部脅威対策製品からサンドボックスエミュレーション技術やコグニティブ・AI(人工知能)などを活用したアンチマルウエア製品やマルウェアの侵入検知・分析製品、ネットワーク層からアプリケーション層まで対応する多層防御機能を備えた製品への移行が進むと分析。

さらに、18年以降は、オンプレミスとクラウドを組み合わせたハイブリッド環境の利用が進み、オンプレミスだけではなくクラウドへのセキュリティ対策の導入・構築・運用サービスの需要が拡大。加えて、2019年のラグビーW杯、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの大規模なイベントでの標的型サイバー攻撃が予測されることから、脅威インテリジェンスを活用したマネージドセキュリティサービスやインシデントレスポンスサービスなどの需要が拡大するとみている。

この情報は役に立ちましたか?


フィードバックをいただき、ありがとうございました!

関連記事

カテゴリー:

ナレッジリサーチ・分析

情シス求人

  1. チームメンバーで作字やってみた#1

ページ上部へ戻る