トレンドマイクロ、Wi-Fiの通信を暗号化するスマホ・タブレット向けアプリ

2017/03/13

トレンドマイクロはWi-Fi(無線LAN)の通信を暗号化するスマートフォン(スマホ)とタブレット向けアプリ「フリーWi-Fiプロテクション」を発売した。価格は1年版ライセンスが2900円(税込)、2年版ライセンスは同5000円(同)。Android版はGoogle Play、iOS版はApp Storeで購入できる。

(左)メイン画面(iOS版) (右)通信暗号化設定画面(iOS版)

(左)メイン画面(iOS版) (右)通信暗号化設定画面(iOS版)

ユーザーがWi-Fi利用時に、スマホなどから「フリーWi-Fiプロテクション」のインフラに接続することで、Wi-Fiのアクセスポイントの通信がVPN(仮想私設網)で暗号化。第三者から通信を傍受されることやデータの情報漏えいを防ぐ。トレンドマイクロでは通信を暗号化していない安全性が低い無料Wi-Fiの接続時や、ユーザーが指定したWi-Fiの接続などでの利用を想定している。

「フリーWi-Fiプロテクション」の利用イメージ図

「フリーWi-Fiプロテクション」の利用イメージ図

アプリのインフラはトレンドマイクロのクラウドを使ったセキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network(SPN)」に連携しており、インターネットを利用時にフィッシング詐欺サイトや偽サイトなど、不正サイトへアクセスすることをブロックする。ただし、対象はHTTPを使ったウェブサイトに限られる。

トレンドマイクロでは、無料Wi-Fiでは正規の事業者が提供する安全性の高いサービスのほかに、通信を暗号化していない安全性の低いサービスやサイバー犯罪者が設置した無料Wi-Fiなどが混在し、利用者がそれらの安全性を接続前に確認するのは非常に難しい状況にあると指摘。同社ではアプリを使えば安全性の低い無料Wi-Fiのアクセスポイントに接続した場合でも、通信を暗号化できるため通信の盗み見や情報漏えいのリスクを低減できるという。

関連記事

関連サービス

情シス求人

  1. 第二創業期を基盤から支えます。大手クライアント中心。リモートワーク可/フレックス求人! 『サイ…
  2. Findyで1人目のコーポレートエンジニアを募集!会社と組織の基盤づくりをお任せします。 「テ…
  3. 圧倒的な成長、ITによる事業貢献を実現したいあなたへ。 皆さんもスポーツ用品やアウトドア用品で…
  4. あなたのやりたいことを、叶えてください! 今回は、千代田区岩本町に本社を構える株式会社クリアス…
ページ上部へ戻る